こんにちは、フカヒレです。
我が家のエアコンが調子が悪く、とても今年の冬を越せるとは思えないため、買い替えをすることにしました。
買い替え先の機種は『ダイキン』の人気シリーズ『うるるとさらら』です。
圧倒的なパワーの冷暖房と給水なしで加湿ができるという超機能、そして空調メーカー『ダイキン』の手厚いサポート。
価格が他メーカーの最上位機と比較すると少し高めなのが玉にキズですが。
それを差し引いても大変魅力的なモデルです。
『うるるとさらら』を設置(画像)
こちらが設置後の実際の画像です。
カーテンレールがあり、設置スペース的には82cm程でしたが問題なく設置していただきました。
室内機のサイズは『幅798x高さ295x奥行370mm』
エアコンとしては一般的な幅と高さですが、奥行は最上位モデルらしい存在感があります。
外気温マイナス2度で暖房をつけると…
エアコンによっては外気温がマイナスに突入してしまうと、一気に暖房性能が落ちてしまいます。
性能の低いエアコンだと、霜取り運転を繰り返したり、そもそも暖かい空気が出てこなかったり…
以前のエアコンはスタンダードなモデルだったので、真冬の時期になると使い物になりませんでした。
なので暖房のメインは石油ファンヒーターを使用することが多かったです。
エアコンつけても全然暖まらない〜という方は是非↑の記事を読んでみてください。
脱線しましたが、真冬の時期で外気温はマイナス2度。かつてのエアコンでは部屋を暖めることなど不可能でしたが『うるるとさらら』はというと…
ものすごい熱風
めちゃくちゃ暖かいです。しかも凄いのが、すぐ暖かい風が出てくるところです。
あっという間にリビング全体が設定温度となり、快適な空間となりました。
もうファンヒーターはいらないですね。
『うるるとさらら』の加湿は冬でも有効か?
さて『うるるとさらら」の機能の代名詞といえば『加湿』ですよね。最近パナソニックでも加湿付きのエアコンを発表したので、加湿付きのエアコンに注目している方も多いかと思います。
『うるるとさらら』は室外機から空気中の水分を取り込んで加湿をする『無給水加湿』が可能です。
しかし、乾燥するこの時期にエアコンだけで加湿をまかなえるのでしょうか?
結論から言うと、冬の時期『うるるとさらら』だけで充分に加湿をすることはできませんでした。
もっと気密性の高い住宅なら結果は違うのかもしれませんが、残念ながら我が家では加湿器と併用する必要があるようです。
意外と良かった機能『換気』
購入する際には気にしていなかったのですが、今回設置した『うるるとさらら』は『換気』機能を搭載していました。
試しにと思い使ってみたのですが、これがまた優秀。
空気清浄機にも使われている『ストリーマ放電』を併用して空気清浄を行いつつ部屋の換気を行ってくれるので、部屋の空気がとても清々しいものになりました。
冷暖房を使わなくても換気運転だけで動いてくれるので、一年中使えそうな機能です。
まとめ
こんなにも満足度の高い家電を買ったのは初めてかもしれません。
少しばかり価格は高めですが、それに見合った性能と満足度です。
あとは故障をせずに長く動いてくれれば文句なしといったところ。
せめて10年は頑張ってほしいですね……
以上です。
-
【家電批評】リビングのエアコンを『うるさら』にしたら生活レベルが上がった
こんにちは、フカヒレです。 我が家のエアコンが調子が悪く、とても今年の冬を越せるとは思えないため、買い替えをすることにしました。 買い替え先の機種は『ダイキン』の人気シリーズ『うるるとさらら』です。 ...
-
エアコンをつけても暖まらない原因は?最初の○○選びが大切です
こんにちは、フカヒレです。 今年の冬は寒くなるとのことで、コタツを早めに引っ張り出してきました。やっぱり最高ですね、一年中置いておきたいくらい。 さて、早速ですが今回の記事の紹介…… 『エアコンの暖房 ...
-
【快適な夏】伝統芸能『団扇』カッコ良すぎないか?安いし最高かよ
こんにちは、フカヒレです。 暦が7月に入り、暑さは増すばかり。子供達の声であふれていた近所の公園も、熱中症などを警戒して外出を控えるようになったため、今はほぼ無人の状態です。 かといって家の中は『涼し ...
-
【快適な夏】NASA開発の『PCM素材』をつかったネッククーラーが話題、実際の評価や口コミは?
こんにちは、フカヒレです。いきなりですが…… 「暑くないですか!?」 ほんとに外、地獄ですよ? マスクするorしないとかのレベルじゃなく、リアルに命の危険を感じるレベルです。 仕事で15分くらい外を歩 ...
-
【納期】真空断熱炭酸ボトルが品切れで価格高騰してる!定価は?納期はどのくらい?
外でのどが渇いた時、水筒から飲むつめたい飲み物はとても美味しいですよね?仕事の休憩中、授業の合間、ちょっとしたお出かけのお供に、などなど水筒を使うシーンは様々ですが…… 「あぁ、この水筒に入ってるのが ...