新型コロナウイルスによる肺炎に関する情報まとめ
これまでに報道された新型コロナウイルスの基本情報
中国の武漢市にある市場から発生
呼吸器系の症状がでる。重症化により肺炎や腎機能の低下がみられ、死に至ることもある
潜伏期間は約10日、1日から14日まで個人差により発症の日数が変わる
症状は軽い人が多いが糖尿病や高血圧、心臓や血液の病気など免疫を低下させるような持病がある場合死亡する可能性が高い
WHO 世界保健機関によると致死率は3~4%だが拡大が広まっている為正確なデータが未だ確認できていない
感染源は特定されておらず「タケネズミ」「コウモリ」「アナグマ」「ヘビ」等の食用とされる物品から感染した可能性が高いとされている
人から人への感染を確認
症状の有無にかかわらず感染する
対策は手洗いうがいの徹底
飛沫感染や接触感染が主な感染経路の為、せっけんを使った手洗いが効果的
コンテンツ
新型コロナウイルス
リアルタイム拡散マップ
米システム科学技術センターにより新型コロナウイルスによる感染者と死者の数がリアルタイムで表示されるオンラインマップが製作されました
日本経済新聞版も配信開始しました
2020年1月27日
ヒトからヒトへ感染拡大
感染者数 約2800人
死者 81人
28日より新型肺炎を「指定感染症」に指定
指定感染症とは
新型コロナウイルスによる肺炎が「指定感染症」に含まれると、国内で感染が確認された場合、感染症法に基づいて強制的な措置をとることができます。
具体的には、都道府県知事が患者に対して感染症の対策が整った医療機関への入院を勧告し、従わない場合は強制的に入院させられるほか、患者が一定期間、仕事を休むよう指示できるようになります。入院などでかかる医療費は公費で負担される
指定の期間は原則1年間で、さらに最大で1年延長することが可能
指定感染症にはこれまでに平成15年に重症急性呼吸器症侯群「SARS」、平成25年にH7N9型の鳥インフルエンザなどが指定され、今回の肺炎が指定されれば平成26年の中東呼吸器症候群「MERS」以来、5例目です。
感染力が強まっている可能性があるとの報道
中国武漢市内では新型コロナウイルス患者を受け入れるための仮設病院「火神山病院」が建設中だけど
さらに別の仮設病院「雷神山病院」も着工開始
雷神山病院の方は火神山病院よりも大きいベッド数が1500床の仮設病院になるらしいけど
大きいだけに火神山病院よりも建設の様子が本格的だな pic.twitter.com/o4sDbwvTAO— lain (@lain_the_wired) January 27, 2020
【画像】中国人女性、新型コロナウイルス対策で、防護ゴーグルの代わりにペットボトルを被って旅行へ・・・ https://t.co/Kf2nAbSSMa.
— ツイッター速報 (@tsuisoku) January 27, 2020
2020年1月28日
日本人初の感染者(奈良県)
感染者数4400人
死者が100人を超える
日本人で初の感染確認(奈良県)
カナダで初の感染確認
北京にて初の死者が確認
新型肺炎、中国で死者100人突破 患者4000人超 WHOトップも北京に
完全にパンデミックじゃねぇか
既に中国全土に広がってるのに何で入国規制しないんだ?武漢だけ対象じゃ全く足りんぞ?潜伏期間も14日も有るらしいしその状態でも蔓延する
止めるのは今しかないだろhttps://t.co/LNld66WAr1— kozika (@kozika1124) January 28, 2020
WHOが新型肺炎のリスクを「高リスク」に修正
昨日1日で1700人増えています。
死者も100人を突破しましたが、本格的に死者が増えるのはこれからかもしれません。
SARSは発病してから7日目から感染しましたが、新型コロナウィルスは発病の最大14日前から感染が始まりますので、誰も手の打ちようがないのです。
— 森田 謙一 (@KennichiMorita) January 28, 2020
日本人で初の感染確認
奈良県に住む60代の男性が新型コロナウイルスに感染していたことが判明
男性は今月上旬と中旬の2回、武漢市からの観光客をバスに乗せていました
バス内には肺炎などの症状が見られた観光客はいなかった模様
2020年1月29日
武漢市在住の日本人
206名が帰国
感染者数6000人
死亡者数132人
武漢市在住の日本人の206人が帰国
そのうち4人が発熱などの症状がある模様
帰国者2名が記者会見を行う
帰国した人のうち12人が入院。2人が肺炎と診断される
2020年1月30日
感染者数7700人
死亡者数170人
武漢在住の日本人帰国210人(第2便)
帰国者のうち13人に発熱等の症状
無症状者のうち2人が検査を拒否
~2020年2月3日迄
感染者20000人越え
日本での「コロナウイルス」関連の報道が減少する
日本での感染者は20人
タイで効果が期待できる薬が見つかるなどの報道
完治後に症状が劇症化し、死亡する例も
2月3日~2月11日
毎日約4,000人感染者が増加
日本経済新聞のコロナウイルス感染マップによると、毎日3,000人から4,000人の感染者が増え続けています
3日から11日までの出来事
- ダイヤモンド・プリンセス号が横浜港に寄港
- 埼玉県で新型コロナウイルス肺炎と思われる感染者(チャーター2便の帰国者)
- 感染者数40,000人を突破
ダイヤモンド・プリンセス号
集団感染のデータ
豪華客船ダイヤモンド・プリンセス号は3700人の乗客を乗せている
その中で2月10日までに新型コロナウイルスに感染が確認されたのは135人
いまだに多くの乗客が船内に残されている
船内は"軟禁"状態に近いとの報道もあり、船内環境の悪化が一部の乗客からSNSで発信されている
本日のディナーです!前菜「ゴートチーズとお野菜」💕メイン「ビーフストロガノフ」です!前菜の赤いのはドライトマトかな?😃美味しそうです!いただきまーす❤️❤️#DiamondPrincess pic.twitter.com/X9r9fL1Qea
— ダイヤモンドプリンセス乗船中 (@QKrwYU1agmTo7T5) February 11, 2020
2月12日 名称決定
COVID-19(コビド・コビッド)
感染者45,000人 死者1116人
世界保健機構(WHO)が新型コロナウイルスによる病気の名称を決定しました
「COVID-19」
ニュース番組等では「コビド19」等と呼んでいましたが、どのように呼ばれるかは不明。
「コロナ(Corona)」、「ウイルス(Virus)」、「病気(Disease)」とWHOに報告されたのが2019年
頭文字+年で「COVID-19」
ダイヤモンド・プリンセス号
検疫官が感染
厚生労働省の男性検疫官が「COVID-19」に感染
2月3日から4日まで船内で乗客の体温測定や質問票の回収業務にあたり、5日から7日までは検疫所で通常勤務していた。しかし9日、発熱などの症状があったため、10日に医療機関を受診。ウイルス検査で感染が確認されたという。
2月13日 日本人初の死亡者
中国感染者、新たに1万5000人
中国の感染者数が新たに1万5000人追加された。
標準的な核酸検査だけに頼らず、発熱やコンピュータ断層撮影(CTスキャン)で肺に症状が見られた患者も新型コロナウイルスの感染者としてカウントするようになったそうです
これまでの4000人増加ペースからすると大幅な増加になる。
神奈川県で80代女性が死亡
東京都、和歌山でも感染者
神奈川県に住む80代の日本人の女性は、先月22日に体調が悪くなり、今月1日、医療機関で肺炎と診断され、入院しました。そして12日、症状が悪化し、13日死亡したということです。女性に海外渡航歴はありませんでした。
更に東京都の70代タクシー運転手。和歌山の50代医師が感染。
2月14日 日本各地で感染者
[COVID-19]に関する報道が増加
感染者数64,400人 死者1383人
一時的にメディアの報道が落ち着いていたCOVID-19 コロナウイルスですが、国内の感染者の増加に比例して報道も再度過熱化している。
国内外問わず大規模なイベントが次々と延期、中止を発表している。
東京オリンピックは中止の気配は全くない模様
コロナウイルスの対策には「梅雨というウイルスをやっつける最高の季節がある。日本の知識と経験で必ず克服できると心から信じている」とオリンピック選手村の村長に就任した[川淵 三郎 氏]がコメント
2月15日 東京で新たに8人感染確認
抗体の開発に動く各国
感染者数67,090人 死者1,526人
日本はすでに感染者が拡大してしまっているとの報道
2月16~17日 米国のインフルはコロナ?
インフル患者を再検査へ
感染者71,800人 死者1,775人
米国で流行している季節性インフルエンザ。
感染者は2600万人、死者は1万4000人にのぼります
しかし、情報を開示してきた米疾病対策センター(CDC)がインフル症状の人に対し、新型コロナウイルスの検査を実施するとの発表を行った。
感染者は日ごとに増え続けているが、これまで発見できていなかった感染者の増加により、さらに被害が増える可能性がある
参考記事
2月18~20日
ダイヤモンド・プリンセス号
下船が始まる
感染者数73,329人
死者1,873人
19日ダイヤモンド・プリンセス号の乗客約400人の下船が始まった。
下船した乗客は公共機関を使用して帰宅した模様
ダイヤモンド・プリンセス号の乗客なんだけど、下船後そのまま寿司屋へ向かったって、さすがに危機意識なさ過ぎでしょ。
こういうことになるから誰も降りてほしくなかったんだよ。頭がくらくらしてきた。 pic.twitter.com/SWRWdfChJC
— える (@lTfC8qI4PATLiaC) February 19, 2020
2月21~24日 日本各地で感染者
蔓延期へ近づく
日本の感染者数が合計850人(クルーズ船691人)
連日各地で新型コロナウイルスの感染者の報道が続く
現時点で一般人が近隣の病院で検査を受けられるような体制はできていない
25日厚生労働省から今後の指針を発表する予定
2月25~26日 北海道で死者
来月にも15分測定の検査機器導入か?
25日北海道の函館で高齢者が死亡した。性別や年齢は公表されていません。
2月27日
異例の臨時休校が発表
小中学校、高等学校、特別支援学校の臨時休校が発表された。
期間は3月2日から春休みまでとなっている。
2月28~29日
安倍首相の会見
1~2週間が瀬戸際になると会見
休職者のには正規、非正規を問わず助成金制度を新設すると発表。
3月中には15分で検査が可能な検査機器を医療機関に配備すると発表