家電 液晶テレビ

パナソニック有機ELテレビ「GZ1000」が安い!「GZ2000」とは何が違うのか?後継機種は?

とうとうパナソニックVIERAの有機ELテレビ「TH-55GZ1000」が20万円を下回る水準になりました。

gz1000

プラズマテレビやパイオニアのKUROを愛用するユーザーから絶大な支持を得ているのが「GZ1000シリーズ」です。

今回の記事では店頭購入者に聞いた「購入の決め手」「魅力」

上位モデルの「GZ2000シリーズ」との違いを紹介していきます。

コンテンツ

購入者に聞く!
GZ1000に決めたワケ
BEST3

第一位 パナソニック(VIERA)だから!

フカヒレ君
やっぱり「安全安心のパナソニック製品」「まよったらパナソニック」家電の中でもブランド力は大事だよね

実際話を聞いてみると、とりあえずパナソニック製品を買っておけば大丈夫だろう。と考えている人が物凄く多くなってきています。

以前はシャープのAQUOS「亀山モデル」というのがテレビ業界では最高クラスのブランド力を持っていましたが、現在はVIERAやBRAVIAの影に隠れてしまっています。

買い替えの際のリピート率も非常に高く、有機ELの「GZ1000」液晶の「GX855」を購入する人はVIERAユーザーがとても多い印象です。

第二位 プラズマテレビからの買い替え

フカヒレ君
プラズマテレビユーザーは「液晶テレビは明るすぎる」と感じてしまいがちです

生産終了になって久しいプラズマテレビですが、現役で稼働している家庭もまだまだ多いのが現状です。

プラズマテレビの魅力は「深みのある黒」「ブレのない動き」で映画やスポーツを視聴するには最適と言われていました。

現在の液晶テレビのフラッグシップ機と比較しても「映像の精細さ」と「ブレの少なさ」は勝るとも劣らない性能を持っている為、半端な液晶テレビを買ってしまうと性能が悪くなってしまいます。

有機EL「GZ1000シリーズ」であれば映像、動き、消費電力まで性能を底上げできるので、自然と買い替え筆頭候補となるワケです

第三位 操作が簡単

フカヒレ君
確かに操作は主要メーカーの中で一番楽な気がする
ホノカさん
BRAVIAとかAQUOSのAndroidTVを使った後だと特にそう感じますね

パナソニックの家電、特にテレビ・レコーダー関連の操作はシンプルかつ軽快で、どの年代でも使い勝手の良いユーザーインターフェースを使用しています。

リモコンのレスポンスも早いのでストレスなく使用が可能です。

GZ1000とGZ2000の違い

フカヒレ君
上位モデルのGZ2000との違いは使用している有機ELパネルと背面上部に搭載したスピーカーです

Dynamic ハイコントラスト有機ELディスプレイ

有機ELの弱点である発光性能の低さを補うため、自社設計・開発をした有機ELパネルです。

「漆黒から眩い光の輝きまでリニアに表現する」というコンセプトでプラズマテレビで培った技術を使用し、パナソニックの自社工場で組み立てた有機ELディスプレイ。

GZ1000よりも発光性能とコントラスト表現が豊かになっています。

テレビ一体型イネーブルドスピーカー

パネル背面上部と下部に搭載したスピーカーは天井の反響を利用して、通常のスピーカーとは比較にならないほどの迫力と立体的な音響表現を実現しています。

高級音響メーカー「テクニクス」のフルデジタルアンプを使用しているため、音響マニアも納得の音質

ホノカさん
他社国内メーカーの有機ELテレビはLGのパネルを使っていますがGZ2000はパナソニックのオリジナルってことですか?
フカヒレ君
LGから有機ELパネルの製造をする際に必要な「セル」の段階で調達して組み立てているから「日本製」というべきか微妙な所ですね

「GZ1000」「GZ2000」
みんなの反応まとめ

「GZ1000」「GZ2000」
後継機種「HZ2000」いつでる?

先日欧米向けの大規模イベントで「HZ2000」が発表されました。

さっそく「HZ2000」についてまとめましたのでコチラからどうぞ

[HZ2000]新型パナソニック有機EL「HZ2000シリーズ」はGZ2000シリーズからどう進化したか?違いはナニ?

-家電, 液晶テレビ
-,

Copyright© フカひれブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.