現在、鬼滅の刃コラボで盛り上がりを見せている【共闘ことばRPG コトダマン(以下コトダマン)】ですが、ガチャに登場するキャラクターの性能表記誤りで『虹のコトダマ』を返却をすることを発表しました。
コトダマンはこれまでにも似たような表記誤りによってガチャを引くために必要な『虹のコトダマ』を、誤った表記がされている間にガチャを引いたユーザーに対して返却してプチ炎上したことがあります。直近ではハンターハンターコラボの際に返却騒動が起こりました。
返却されたユーザーからすれば滅茶苦茶ラッキーな出来事でしたが、対象となる時間帯にはガチャを引くことができなかったユーザーからは不満が出たような形です。正直『逆ギレ気味』な炎上ですね。
これまでとは仕様が違う返却になりそう
今回返却申請の対象になるのは2021年2月21日から開催された『解縛の要石召喚』を引いたユーザーです。
- ザンナドゥ
- ティ月ノーグ
- タルタロス
- オーヴルカシャ
- ヨソドム
登場キャラの『ザンナドゥ』の性能に誤りがあったようですね。
公式ホームページの申請フォームからユーザーID・引継ぎコード・ユーザーネームを入力し、メールを送ることで申請が完了します。
『虹のコトダマ』は返却されるけれど、引いたキャラも回収される
これまでの返却騒動と違う点として『虹のコトダマ』の返却が行われる代わりに、その時に引いた全てのキャラクターの回収も行われることになります。
単純にコトダマが帰ってくるぞ!わーい!
という感じで申請してしまうと、せっかく引けていた『解縛の要石キャラ』は手持ちからいなくなり、同時に引いたキャラクター達も回収されてしまいます。
『解縛の要石召喚』返却申請は、よく考えてからやりましょう!
安易に石が帰ってくると思い、申請をすると思わぬキャラがいなくなってしまう可能性もあります。
『解縛の要石召喚』が開催されたのは2週間以上前なので、絶対に必要なキャラは引いていない!という自信のある人は申請をしてみてもいいかもしれません。
返却についての詳細や申請は公式ホームページから行えますので、対象となる方は以下のリンクから確認してみてはいかがでしょうか?