2021年1月17日に宇都宮市で確認された新型コロナウイルスの感染症患者は29人でした。
インターパーク倉持呼吸器内科へ刃物や謎のメッセージが送られる
クリニックの入り口に貼り紙がされていました。当院とは関係ない同じ名前の病院にも同じことをなさっているようです。迷惑です。TVに出ているのは、コロナの実情を伝え皆様に正しい感染対策をして頂くためです。私がいくらテレビにでてもコロナは増えません。おやめください。警察にも相談します。 pic.twitter.com/lnFFPBeGts
— 倉持仁 (@UCiS7MEgWj6L7cV) January 17, 2021
こちらは1月17日にインターパーク倉持呼吸器内科の院長のTwitterに投稿された画像です。
謎のメッセージ全文
テレビに出ないでください。コロナが拡大したのは、インターパーク内科がTVに出たため。
責任とってください。一都七県にて最下位だったのに、インターパーク内科がTVにでてから、こんなに拡大した!
画像を見ると、駐車場の前にあるポールにクラフトテープで貼り付けられているようです。
内容としては、院長の『倉持 仁』氏がテレビなどのメディアに出演しているから、コロナ患者が栃木県に集まってきてしまったのではないか?責任をとってくれ。という意見のようです。
ちなみに、インターパーク内には『インターパークビレッジ内科外科』という病院もありますが、そちらの先生はTVメディアなどに出演したことはなかったかと思います。
倉持院長のツイートに「同じ名前の病院にも同じことをされている」とありますので、もしかしたら『インターパークビレッジ内科外科』の方にも貼り紙のメッセージがあったのかもしれません。
その他にも『インターパーク倉持呼吸器内科』にはカッターナイフの刃のような物が送られてきたこともあったようです。
こういうことはやめてください。 pic.twitter.com/g6vhIf4Red
— 倉持仁 (@UCiS7MEgWj6L7cV) January 14, 2021

