2021年コトダマンのコラボ一発目のお相手はハンター×ハンターです!
期間は2021年1月6日〜2月2日までとなり、前半後半に分けて約1ヶ月の長期間にわたって開催されます。
- 前半イベント2021年1月6日(水)〜1月18日(水)
- 後半イベント2021年1月18日(水)〜2月2日(火)
この記事では【コトダマン】ハンター×ハンターコラボの前半イベントに登場するコラボコトダマンの性能を紹介します。
「ハンターハンターコラボ」キャラ性能一覧
画像はコトダマン公式より出典
覚悟の代償・ゴン、ネテロ、メルエムは後半イベントに登場します。
ハンターハンターコラボ おすすめコトダマンは「クラピカ」
やっぱりクラピカ!
「緋の眼」発動時の「敵単体に被ダメージ超大きく増加状態を付与」が強い!モンストもそうですけど、クラピカは優遇されますね。
ギミックとして出現頻度の高い「チェンジ」「ヒールブロック」に対応しているのも最高です。
緋の眼発動条件も厳しくないので、入手できれば火属性パーティには欠かせない存在となるでしょう。
クラピカの「緋の眼」発動条件
クラピカのすごわざを発動させた次のターンが「緋の眼」状態となります。
ハンターハンターコラボキャラの個人的感想
全体的に「リーダーとくせい」は可もなく不可もなく。という印象です。
最近のコトダマンは降臨キャラの方が「リーダーとくせい」が優秀なので、サブ向けの性能なのかなと感じました。
後半イベントに登場する「ゴンさん」が気になるところです。